Archive for 12月, 2007
VOL:80
月曜日, 12月 31st, 2007VOL:79
日曜日, 12月 30th, 2007UNDER CODE PRODUCTION2007年最後のイベント「NEW BORN “organization”」を原宿アストロホールで開催した。
即日完売という事もあって会場は熱気ですごい事になってましたね。
年末の忙しい中たくさんの関係者の方に来てもらえたのも嬉しかったし、今日のイベントはスカイパーフェクTV 269ch.Music Japan TV「ヴィジュアル刑事」で近日特集してもらえるみたいです。
2007年はPhantasmagoria、ヴィドール、12012の卒業イベント「深 絆~Graduation & Departure~」を皮切りにたくさんのイベントを展開して来た。
2008年もみんなが楽しめるイベントをプロデュースしていくので期待しててね。
戮&JUNと今回のイベントを仕切って頂いたチッタワークスの目黒さんと。
目黒さんは優しいのでUNDER CODE PRODUCTIONみんなのアイドルです。
今日もありがとうございました。
VOL:78
日曜日, 12月 30th, 2007VOL:77
土曜日, 12月 29th, 2007VOL:76
金曜日, 12月 28th, 2007雨ですね~。
本日開催UNDER CODE PRODUCTION PRESENTS「貴族達の大セッション祭り-第六夜-」
2007.12.28(金) HOLIDAY SHINJUKUの出演リスト一覧を発表します。
楽しいイベントになりそうなので、来る人は気を付けて来て下さい♪
■chariotsセッション
Vo:戮 G:秋都 G:知 B:憂里 Ds:零也
■罪団法人黒十字
Vo:戮-chariots- Vo:苓-Dali- G:ケエト-Dali- G:SAN-ネガ- B:真稀-hurts- Ds:楓-hurts-
■ホモズ特別編
Vo:エイジ-キボウ屋本舗- Vo:あゆ-キボウ屋本舗- G:ハル-キボウ屋本舗- G:タッケン-キボウ屋本舗-
B:ニィ-キボウ屋本舗- Ds:ミズト-キボウ屋本舗-
■ネガアーク本舗
Vo:儿-ネガ- G:Yuki-Arc- G:Toshiya-Arc- B:Ray-ネガ- Ds:ミズト-キボウ屋本舗-
■Tomahawk
Vo:ヒナ-hurts- G:ユッキ–Anjyu’- G:サキ-Dali- B:ユウ-Dali- Ds:旬奈-Dali-
■水風船
Vo:KO~JI-Arc- G:依織-Siva- G:礼-UnsraW- B:cell-Siva- Ds:俊~shun~-Arc-
■ヒプノック繁殖期
Vo:カイリ-Siva- G:SAN-ネガ- G:雄一-Siva- B:cell-Siva- Ds:優-ネガ-
■Marvelous Maiden
Vo:タカフミ G:悠 G:飛翔 Ds:駿音
VOL:75
金曜日, 12月 28th, 2007SivaのPV撮影。
映像プロデューサーも絶対良い作品になると断言してくれたので仕上がりが楽しみだ。
俺は東京に来て、所属バンドの取材や撮影、打ち合せに勤しんで来た。
2008年の為に今年中に会っておきたい人と色々話せて良かった。
合間にHOLIDAY SHINJUKUで行われていた 「Cure Presents ~NEW AGE SUMMIT 2007 WINTER~東京編 SUPPORTED by UNDER CODE PRODUCTION」の様子を覗きに行って来た。
UNDER CODE PRODUCTIONからはhurtsが出演。気合いの入ったステージだった。
画像は出演していたカル・ヴァリというバンドのみんなと一緒に。
HOLIDAY大谷さん大推薦のバンドです。なかなか格好良かったよ♪。
VOL:74
木曜日, 12月 27th, 2007俺が20歳の時(1997年)に設立したレーベル「Matina」の同窓会的なイベント「Matina PRESENTS 2007~DAS:VASSER 10TH ANNIVERSARY SPECIAL NIGHT~」をHOLIDAY OSAKAで開催した。
数ヶ月前に響兵や秀暁と再会して、DAS:VASSERの結成10周年を記念して何かやりたいという話から始まった企画なんだけどまさかここまで当時のMatinaの連中が集まるとは思わなかったよ(笑)。
Lavenderなんかこの日の為に新曲まで用意してくる位本気だったし。
楽屋も客席もいつもとは違うアットホームな感じで年齢層の高さを感じながら(笑)、いつもの緊張感はなくまさしく同窓会って感じで、俺も年をとったんだと感じさせられたよ(笑)。
響兵や秀暁を始め出演してくれたみんな楽しそうだったし、またいつかみんなで集まれたらいいな。
懐かしさのあまり俺が楽屋ではカメラを片手にお父さんみたいになってたよ(笑)。
●ex.Zephryのcaim&Takaとex.Remage~HISKAREAの紫緒ちゃん。
●Mebiusはメンバー全員で演奏しました。
相変わらずおもろい奴らだったよ。
●楽屋にいた連中を一枚。
後列左よりex.Distray~LAYBIALの聖月、ex.vellaDonnaのGOMA兄、ex.Distrayの斗愁貴、ex.vellaDonna~現あこぎのおっちゃんの蛸兄。前列左寄りZephyrのcaim、DAS:VASSERの響兵、ex.Madeth gray’llの右狂、ex.ZXSのチヒロ。
●地下線松浦隊(Vo:戮 G:ケエト G:むっく B:Ray Ds:楓)出番直前。
MIRAGE、Syndrome、Madeth gray’llのナンバーを披露してくれました。
●戮とex.MIRAGEのAKIRAのツーショット。
俺のバンド人生の自慢の歴代ボーカリストです♪。
●DAS:VASSERの響兵や秀暁と一緒に。
ライブが始まった瞬間懐かしさと嬉しさで当時を思い出して感動したよ。
オープニングのCecilのアルペジオの時、涙してるお客さんの姿を見て更に心打たれました。
いいライブだった。ex.Eze:quLの玖蘭さん大役お疲れさまでした。
VOL:73
水曜日, 12月 26th, 2007VOL:72
水曜日, 12月 26th, 2007UNDER CODE PRODUCTION毎年恒例の年末EVENT「NEW BORN “organization”」at OSAKA MUSE。
現在所属のバンドが集結しました。
ex.Phanatsmagoriaからは戮NEW BANDのchariots&JUNのソロプロジェクトattic、残念ながら解散が決まってしまったキボウ屋本舗、大幅なイメチェンを果たしたArc、2008年リリース&ワンマンを控えるネガ、Dali、hurts、Siva、Anjyu’、さらに来年から正式に所属になるClearVeil。
これだけ揃って楽しくない訳がないよな。
次は2007.12.29原宿アストロホールだ。
東京も大阪に負けない位の盛り上がりを期待してます。
今日来てくれたみんなありがとう。
これからもみんなで頑張って行くから応援よろしくお願いします♪
画像はatticのみんなと一緒に。
サポートメンバーのYASUAKIはKISAKI PROJECT feat.樹威のサポートもしてくれたんだけど、忙しい中今回も快く引き受けてくれた。
本業のバンドBye2 Regretは残念ながら解散しちゃうみたいだけど、新バンド「HUSKY」をex.Whiteberryの前田由紀さんやex.La’cryma ChristiのLEVINさんと結成したみたいで早くも初ライブが12.30(日)渋谷AXであるみたいです。
超ビッグバンドだしこれからメジャーシーンでも暴れ回ってくれそうで楽しみです。
YASUAKIならやってくれるだろう。
そしてBの岬君とDsのG.O.D君は「ゼプト」ってバンドを頑張ってるから応援してあげてね。
UNDER CODE PRODUCTIONからCDもリリースしてるんだよ。チェックしてみて下さい。
彼らはめちゃくちゃ面白いよ。腕はよくわからんけど(笑)。
G.O.Dって名前が気に入らんくらいやな(笑)。
纏も遊びに来てくれたから戮とJUNと一緒に司会もしてもらいました。
戮が着てる服は俺が買ってあげたクリスマスプレゼントです♪